MENU
engage
糖尿病・甲状腺 加木屋たけうち内科
\100人100通の治療を紡ぎあなたと笑顔を交わしたい/

2022年5月 東海市加木屋町で開院!

前向きな気持ちで通院を継続できる場所へ♪
病気を防ぐ予防医療を重視しています!

初めての方へ

FIRST VISIT


お願い

感染症対策について

新型コロナウイルス感染症の可能性がある患者さんと、他の疾患で通院される患者さんの診療を完全に分離しています。

発熱や感染症の症状が心配で受診される方は当院へ直接来院せずに、必ず確認のお電話をお願いします。

感染症を疑う方の受診のお願い

下記のような感染症の訴えでの受診の際は電話相談をお願いします

  • 発熱
  • 味覚/嗅覚の異常
  • のどの痛み
  • 鼻汁(明らかな花粉症の症状を除きます)

発熱がない場合でも新型コロナ感染症の可能性は十分に有り得ます。
発熱がなくても必ず連絡をお願いします。

マスク着用について

受診の際はマスク着用のご協力をお願いします。
感染症の症状がある方は必ずマスク着用をお願いします。
ご協力頂けない場合は診療をお受けしかねることがございます。
医師・スタッフについては引き続きマスク着用を致します。

受診に必要です

お持ち頂くもの

初診時に必要なもの

  1. 健康保険証/*マイナンバーカード(2022年3月~)
  2. お薬手帳(お持ちの方)
  3. 他院からの紹介状(お持ちの方)
  4. 公費受給者証(対象者のみ)

*当院は診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

保険診療を受ける皆さまへ

初めて来院されるときは健康保険証・医療証等を必ずお持ちください。
保険証の期限切れにご注意ください。

保険診療には保険証の持参が必要です

保険証の確認が取れない場合は、保険診療として対応ができず自費診療扱いとなります。
保険証を必ずご持参頂きますよう宜しくお願い致します。
月末までに保険証をお持ちいただいた場合は、自費診療部分の費用は返金させていただきます。

あなたの疑問にお答えします

Q & A

クリニックの特徴は?

みなさんと対話を重ねていくことで患者さんの悩みを理解する

解決策を一緒に考え患者さん毎に最適な「100人100通」ベストな選択肢を紡いでいく。

その過程を通じて笑顔を交わし合える関係を築き、クリニックを「また来たくなる」場所にしていきたい。

そんなクリニックを目指しています。

どんな診療が得意ですか?

日本糖尿病学会認定「糖尿病専門医」 日本内分泌学会認定「内分泌代謝科専門医」 です。

糖尿病・(血圧が高い・脂質の異常・尿酸値が高い・痛風・肥満などの)生活習慣に関わる疾患全般・甲状腺疾患の診療について、診療経験が豊富です。是非お任せください。

糖尿病・生活習慣病・甲状腺の専門クリニックですか?

いいえ、お困りなことはお気軽に何でも相談してください。

日本内科学会認定「総合内科専門医」として、一般の内科診療についても真摯に対応します。

病気を予防する為の、予防接種・健康診断も積極的に行います。

小児の診療は行いますか?

大変申し訳ありませんが、小学生以下のお子様の診療は通常は受け入れておりません。

当院では中学生以降の内科診療を行っています。

子宮頸がんワクチン予防接種に関しては小学生のお子様も対応致します、遠慮せずお声掛けください。

あらかじめ分かると安心

受診の流れ

STEP
受診前

当院では待ち時間を減らすため予約診療制を取り入れます。

LINE・WEB・電話でご予約いただけます。

予約なしのご来院でももちろん診察は可能ですが、待ち時間短縮のため予約後の受診をおすすめします。当日予約可能です。

LINEからの予約は一度登録すると以後はログインが不要で大変便利です。

ぜひ友だち登録をお願いします!

STEP
受付

受付で来院した理由をお聞かせください。

健康保険証(医療証・受給者証)を確認いたします。

紹介状をお持ちでしたら、受付スタッフにお渡しください。

STEP
待合室

問診票をお渡しします、記入をお願いいたします。

終わりましたらスタッフにお渡しください。

(記入が難しい方はスタッフにお伝えください。)

問診票はご自宅で記入して頂くとスムーズです。
以下のボタンより問診票を印刷しご利用ください。

STEP
予診・検査

お困りな事、相談したい事を診察前に予めお聞きします。

病状に応じて検査(血圧・体重測定、血液尿検査・感染症検査など)を診察前に行います。

STEP
診察

受付順に診察いたします。急な体調不良の方の対応を優先するなど、状況により順番が前後する場合があります、予めご了承ください。

症状により診察前後に検査を行います。

ご質問や不安な点がございましたら遠慮なくお尋ねください。

STEP
次回予約・処方箋のお渡し

次回の受診が必要な方は、次回予約をおすすめします。

診察後に処方箋・明細書をお渡しします。

STEP
会計

受付にてお名前をお呼びします、待合室でお待ちください。

自動精算機での会計になります。

操作が不安な方はしっかりご説明致しますのでご安心ください。

STEP
処方薬の受け取り

一部のお薬を除き、院外処方としています。

かかりつけ薬局にてお薬をお受け取りください。

診療時間・アクセスなど

クリニックの基本情報

INFORMATION

診療時間

【予約優先】最終受付は診療終了時間の15分前まで

診療科目
内科 糖尿病内科 内分泌内科

休診日
木曜日・日曜日・祝日(平日)


忙しい世代の方も受診しやすい
土曜日午後も診療

基本情報
〒477-0032
愛知県東海市加木屋町一丁目129番地
TEL:0562-57-8081
FAX:
0562-57-8082


駐車場 24台(第2・3駐車場含む)

  
クレジットカード決済に対応



名鉄河和線「南加木屋駅」徒歩3分



らんらんバス南ルート系統⑤⑥
南加木屋駅東」徒歩2分
あいあいバス北部循環コース系統①②

南加木屋駅西」徒歩5分


知多半島道路
大府東海・東浦知多IC」車10分

マップ

周辺地図

MAP