甲状腺外来

THYROID

甲状腺外来ポイント

甲状腺外来のポイント

経験診療豊富な専門家 
日本内分泌学会認定内分泌専門医
検査設備が充実 
甲状腺ホルモン/エコー検査は当日実施可

甲状腺ホルモン異常
甲状腺機能亢進症
甲状腺機能低下症
甲状腺が腫れている
甲状腺の良性腫瘍
甲状腺癌
びまん性甲状腺腫大

甲状腺の基礎知識

甲状腺とは!?

甲状腺はくびの前部、のどぼとけのすぐ下、空気の通り道である気管の前方にあります。

こう蝶さん

蝶々のような形をしています♬

甲状腺の働き

甲状腺ホルモンを分泌し体の調整をしています。

甲状腺ホルモンの働き

細胞の新陳代謝を高める
交感神経を刺激する

妊娠を目指す方は以下知識も大切です。
胎児の成長や発達を促す
受精卵の着床率に関係する

甲状腺が頑張りすぎてホルモンが過剰な場合を
「甲状腺機能亢進症」と呼びます。

逆に甲状腺が頑張れずホルモンが低下する場合を
「甲状腺機能低下症」と呼びます。

院長

車で例えると甲状腺ホルモンは
「アクセル」の働きです。

こんな症状の場合には甲状腺の病気かも?

くびの前部のはれ

一番多い症状が首のはれ、すなわち甲状腺腫です。

鏡などを見て自分で気づくこともあれば、
他の人に指摘されて発覚することもあります。

甲状腺機能の乱れによる症状

甲状腺のホルモンは、車で例えるアクセル」です。

甲状腺が頑張りすぎてホルモンが過剰な場合が
「甲状腺機能亢進症」

逆に甲状腺が頑張れずホルモンが低下する場合が
「甲状腺機能低下症」です。

「甲状腺機能亢進症」の症状

アクセルを踏み込んだ暴走状態

疲れやすい
暑がりで汗をかきやすい
動悸
息切れ
イライラする

「甲状腺機能低下症」の症状

アクセルが踏めず徐行運転の状態

身体がだるく、やる気が出ない
寒がりで汗をかきにくい
むくみやすい
皮膚の乾燥
便秘

眼球突出

バセドウ病は目の症状が特徴的で
眼球突出をきっかけに受診する方もいます。

健康診断などの指摘

症状の自覚がなくても、健康診断や人間ドックで甲状腺のはれを指摘されたり、血液検査や超音波検査で異常が発見されることもあります。

健康な40歳以上の女性を対象とした健診で、約20%の方に甲状腺疾患が見つかったという報告もあります。

女性のライフスタイルに密接に関わります

思春期
月経不順が起こりやすくなります

妊娠期
流産が増加したり、胎児の成長に影響を及ぼしたりします。
不妊の原因にもなります。

産後
産後の体調不良
育児ノイローゼのような症状

更年期
更年期障害とよく似た症状

こう蝶さん

上記に当てはまる方は
甲状腺ホルモン検査がオススメ♬

甲状腺の病気

甲状腺の病気は女性に多い疾患です。

代表的な疾患は「甲状腺機能亢進症」「甲状腺機能低下症」「甲状腺腫瘍」の3つです。

甲状腺機能亢進症(代表疾患:バセドウ病)

甲状腺が頑張りすぎてホルモンが過剰な状態です。

「一般道を100kmで暴走している」状態です。

脈が早い・疲れやすい・イライラ・汗が多い・月経の不順・手の震え・下痢・体重減少などの症状が生じます。

バセドウ病が原因のほとんどを占めます。

バセドウ病ってどんな病気!?

免疫の異常により甲状腺が自分勝手にホルモンを出してしまう病気
有病率(1000人あたり0.2~3.2人
女性に多い病気(女:男=:1)
20歳代後半~30歳代前半の方が最も多い

甲状腺機能低下症(代表疾患:橋本病)

甲状腺が頑張れずホルモンが低下している状態です。

「一般道をノロノロと徐行運転している」状態です。

だるさ、元気が出ない、寒がり、汗をかきにくい、皮膚のむくみ、乾燥、便秘などが生じます。

代表的な疾患に橋本病(別名:慢性甲状腺炎)があります。

橋本病ってどんな病気!?

免疫の異常により甲状腺が攻撃を受けて
ホルモンを分泌しづらくなる病気
女性に多い病気(女性の5~10人に1人)

甲状腺腫瘍

甲状腺腫瘍が大きくなると、首が腫れている感じを自覚することもありますが、無症状のことも多いです。

しこりと聞くと癌が心配かと思いますが、甲状腺腫瘍の多くは良性で治療不要なものがほとんどです

一部は悪性(がん)で、仮にその場合には手術が必要なことがあります。

甲状腺良性腫瘍

腺腫
嚢胞
濾胞性腫瘍
嚢胞性腫瘍
混合性腫瘍
腺腫様甲状腺腫

甲状腺悪性腫瘍(がん)

乳頭がん
濾胞がん
髄様がん
小細胞がん
悪性リンパ腫

院長

甲状腺腫瘍の種類・良性悪性の判断は超音波検査である程度判別可能です。
悪性を疑う場合には細胞診検査を行います。

甲状腺の検査

血液検査

血液検査によって甲状腺の働きや、甲状腺疾患の原因(自己抗体など)を調べることが出来ます。

超音波検査(エコー検査)

痛みがなく負担が少ない検査です。

バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍を判断することができます。

良性の甲状腺腫瘍の場合は定期的なエコー検査を行い経過をみます。

甲状腺腫瘍に対する細胞診検査

甲状腺腫瘍に針を刺し腫瘍の細胞を採取する検査です。
(必要な場合は当院では提携医療機関に紹介します。)

院長

当院では血液検査・甲状腺超音波検査が当日中に実施可能です。

治療方法

薬物療法

バセドウ病・橋本病は薬物療法が中心となります。

バセドウ病の場合は甲状腺ホルモンを抑える薬、橋本病の場合は甲状腺ホルモンを服用し、血液中のホルモン量を適正状態にコントロールします。

定期的な血液検査を行いながら薬の量を調整します。

薬は長い期間飲む必要がありますので、自分の判断で薬の服用を止めないように注意しましょう。

院長

きちんと服用すれば
健康な人と変わらない生活が可能です!

放射線療法

薬物療法で治療困難なバセドウ病に対しては放射線療法をオススメします。

手術療法

  • 悪性の甲状腺腫瘍(甲状腺がん)
  • 甲状腺良性腫瘍でも特別な場合 
    機能性腫瘍/巨大(40mm以上)/
    どんどん大きくなる/自覚症状が強い
  • 薬物療法で治療困難なバセドウ病

上記の場合には手術療法が必要になります。

診療時間・アクセスなど

クリニックの基本情報

INFORMATION

診療時間

【予約優先】最終受付は診療終了時間の15分前まで

診療科目
内科 糖尿病内科 内分泌内科

休診日
木曜日・日曜日・祝日(平日)


忙しい世代の方も受診しやすい
土曜日午後も診療

基本情報
〒477-0032
愛知県東海市加木屋町一丁目129番地
TEL:0562-57-8081
FAX:
0562-57-8082


駐車場 24台(第2・3駐車場含む)

  
クレジットカード決済に対応



名鉄河和線「南加木屋駅」徒歩3分



らんらんバス南ルート系統⑤⑥
南加木屋駅東」徒歩2分
あいあいバス北部循環コース系統①②

南加木屋駅西」徒歩5分


知多半島道路
大府東海・東浦知多IC」車10分

マップ

周辺地図

MAP